11/17(日)相談員研修会「いま、ふたたび アセスメントを学ぼう!」を開催します

民間相談機関連絡協議会 相談員研修会
“いま、ふたたび アセスメントを学ぼう!”

相談者が置かれている状況理解を深めるためのツールの持つ意味とその有効な使い方を体験する
~統合的多面的アセスメントのためのエコマップの応用~

統合的多面的アセスメントで大切な情報は何か、なぜ大切なのかを再確認し、相談者が置かれている全体状況を視覚的に捉えるツール「エコマップ」を、支援活動の中でどのように活かしていけるのか、実際にエコマップを作成し、体験します。

日時

2024年11月17日(日)
13:00~15:00

講師

渡部 律子先生 (日本女子大学名誉教授)

開催方法

オンライン参加(ZOOM)と会場でのハイブリット方式
*講師は会場にて講演いたします

会場

東京ボランティア・市民活動センター10階会議室
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ 10階

対象

①民間相談機関連絡協議会 会員
②区市町村社会福祉協議会、ボランティア・市民活動センターのスタッフ
③公的相談機関スタッフ
④民間相談機関・団体のスタッフ
⑤その他、参加をご希望の方

参加費

会員 1,000円
一般 1,500円
(オンライン参加の場合は要事前振込)

お申し込み

お申し込みフォームより受け付けています。