3/16(日)研究協議会 第3回「いま、ふたたび アセスメントを学ぼう!」を開催します

第37回都内民間相談機関研究協議会
第3回“いま、ふたたび アセスメントを学ぼう!”

家族の理解を深めるアセスメント
~支援のアプローチを考える~

3回連続講座の最終回となる今回は、第1回、第2回の内容を踏まえてさらに学びを深めてまいります。家族関係に焦点を当て、事例をもとにグループで話し合いながらエコマップを作成し、支援のアプローチを一緒に考えましょう。

日時

2025年3月16日(日)
13:00~16:00

講師

渡部 律子先生 (日本女子大学名誉教授)

開催方法

オンライン参加(ZOOM)と会場でのハイブリット方式
*講師は会場にて講演いたします/会場参加をおすすめします

会場

東京ボランティア・市民活動センター10階会議室
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ 10階

対象

第1回、第2回「いま、ふたたびアセスメントを学ぼう!」の両方またはいずれかを受講された方
※第1回(第28回定期総会・基調講演会/2024年7月15日開催)、第2回(相談員研修会/2024年11月17日開催)

参加費

会員 1,000円
一般 1,500円
(オンライン参加の場合は要事前振込)

お申し込み

お申し込みフォームより受け付けています。